インサイダー・ゲームの口コミ・評判・レビュー
インサイダー・ゲームの特徴
『インサイダー・ゲーム』は、推理ゲーム + 正体探しゲームの合わせ技を楽しめる会話ゲーム。
まずは皆で謎解きを行い、解けた後に、この謎解きの誘導者を探し出します。
ひとつのゲームで2度美味しいカードゲームなのです。
まず最初に出題されるのは、クイズ。制限時間はたったの5分です。
場のメンバーは、答えを知っているマスター1人とその他のプレーヤーからなり、プレーヤーが「はい」か「いいえ」で答えられる質問をマスターに投げかけることで、その回答からクイズの答えを導き出していくのです。
このクイズ、本来ならかなり難しいはずなのですが、プレーヤーは見事5分以内に答えを出してしまいます。
なぜなのでしょうか?
それは、プレーヤーの中にひとり「インサイダー=内通者」がいるから。
そこで今度は、このインサイダー探しがはじまる……というワケ。
会話形式のゲームながら、2つの要素が絡み合っていることで想像以上の複雑化を見せ、盛り上がれること間違いありません!
インサイダー・ゲームの口コミ・評判・レビュー
うまく作られた心理ゲーム!答えが合ってからがこのゲームの醍醐味!
それは合コンの2次会でゲームバー的なお店に入った日の事。それぞれ軽く出来上がってる状態でみんなで遊ぼうかってノリで入ったお店。正直名前はかっこいいけど、カードゲームかよみたいな若干ネガティブイメージでそれは始まりました。しかし、やってみるとこれはこれは面白い!答えを合わせた後のフェーズでは探偵推理が始まる。この時一番良かったのは男女混合で行っていた事。もちろん男性側はズバッと推理を決めて女子の株を上げていきたいところ。要するに見せ場。ここで決める事が出来れば女子からの「えっ凄い!」が頂ける。なので当然男子達は真剣にやり始め、触発されてか女子達もいつしか真剣にゲームをしている。普段アナログゲームに触れる機会の少ない大人達は異性がいる事も相まって、水を得た魚のようにキャッキャしながら盛り上がれたゲームでした!
(30代・男性)
インサイダー役になったら必死!絶妙な答えで場を撹乱させれるかが勝負のカギ!
マスター、庶民、インサイダーに分かれて、出されたお題を当てるゲーム。マスターがお題を確認し、インサイダーもそれをチェックします。庶民はマスターに質問し、その返答から出されたお題を考察します。ここでポイントなのは、マスターは質問にはいかいいえかわかりませんとしか答えられないこと。庶民のみんなは必死で答えの範囲をせばめられるように質問しまくります。砂時計が落ちきる前までに答えますが、ここからがこのゲームの面白いところ。正解だった時点で砂時計をひっくり返し、時間内にインサイダーが誰かを当てるのです。上手く答えを先導したのは誰か疑心暗鬼タイムが盛り上がります。ファインプレーで正解しただけなのに疑われて責められたり、わからないから黙ってたら怪しまれたり。インサイダーの時に上手くみんなを騙せた時は爽快感がすごいです!かなり難しいお題(ムー大陸や日本刀など)もあるので、ぜひチャレンジしてほしいです。
(20代・女性)
単純なルールながらも、駆け引きが熱いクイズゲーム!
インサイダー・ゲームの前半は簡単なクイズ形式のパーティゲームですが、後半パートでは前半のクイズの答えを知っていたインサイダーを見つける正体当てゲームでもあります。ゲームはマスター(前半パートのクイズの出題者)、インサイダー(前半パートの答えを知っている人)、そのほかの人で進行していきます。インサイダーになった人は前半のクイズパートから、他の人にばれないようにみんなをクイズの正解に導かなければいけません。しかしヒントを出しすぎたり、正解を直接当ててしまったりすると後々まわりから疑われてしまうので注意しなければなりません。特に前半パートでクイズの出題側であるマスターからは、ピンポイントで誰がいいヒントを出しているのかすぐにわかってしまいます。そのため一見単純なクイズゲームですが、各参加者たちの熱い駆け引きを楽しむことができます。
(20代・女性)
インサイダー・ゲームで一瞬賢くなれました。
私はインサイダー・ゲーム好きで何回か兄弟や友達とやります。探偵になれるかんじが楽しいです。クイズを当てるのも楽しいですが、インサイダー当てるほうが私は楽しかったです。すぐクイズを当ててしまうと、逆に振り返ったとき誰がインサイダーか難しくなったり、インスピレーションで最初インサイダーだと思い、探り合いをしているうちにいや違うかもと自分の中で消去したりするのもこのゲームの魅力だと思います。当てるとものすごく嬉しくなる点も良いです。頭脳明晰の方とインサイダーゲームで対決して、勝つこともできたり、頭脳明晰の方を唸らせたり、いろいろな表情を会話していくうちに見ることができるので、誰でも頭脳明晰になれるゲームではないだろうかと感じました。
(30代・女性)
ボードゲーム通販サイト3選
人気のボードゲーム通販サイトを徹底比較!「じっくり比較検討する時間がない」という方は、この中から選べばきっと間違いなしですよ。
1. ボドゲーマ
ボードゲームがやりたいと思った場合、まずはどのような種類が存在しているのか探す必要があります。探すのに適しているサイトはたくさんあるのですが、その1つがボドゲーマというサイトです。紹介されているボードゲームの種類も多いのですが、レビューや評価も書きこまれているので、初めて選ぶという人でも参考になるでしょう。オンラインストアへのリンクもあるので、気に入ったボードゲームがあれば、即座に購入することもできるのです。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約14,000件(2019年3月現在)
2. ロールアンドロールステーション通販店
初めてボードゲームを購入する場合、選ぶのが難しいと考える人も多いでしょう。そんなときにはジャンル別や種類別、プレー人数や価格などで選ぶと決めやすくなるのです。ロールアンドロールステーション通販店というサイトであれば、トップページからすぐカテゴリーを選んで選択できるので、初めてボードゲームを購入する場合にはおすすめです。新作が登場した場合には、わかりやすいように上位表示されていますし、再入荷したボードゲームも分かりやすくトップページに記載されています。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約1,800件(2019年3月現在)
3. ボードゲーム通販「JELLY」
ボードゲームは世界中で人気があるのですが、インターネットが気軽に使えるようになった現在では、海外で発売されているゲームも簡単に購入できます。そうなるとかなりたくさんの数になるのですが、どれが人気なのか知りたいと思う人もいるでしょう。そんなときには人気のボードゲームランキングが簡単に見られるボードゲーム通販「JELLY」を利用するのがよいでしょう。お買得のボードゲーム、人気のボードゲームなども簡単にわかりますし、どのような人からの人気が高いのかも確認できます。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約1,100件(2019年3月現在)