コンプレットの口コミ・評判・レビュー
コンプレットの特徴
『コンプレット』は、数字を並べるだけのラミー系ゲーム。
ゲームが苦手な方やお子さまでもすぐにルールを理解でき、コンプリートした時の爽快感を味わうとクセになってしまうボードゲームですよ。
コンプレットは、2~4人用。
1~100までの数字が書かれた木製タイル、たったこれだけで遊べるゲームです。
全タイルを裏向きにし、よく混ぜてゲームスタート。
各プレーヤーは、裏向きのまま17枚のタイルを引き、1列に並べます。
続けて5枚のタイルを引き、表に返します。
そして、先ほどの17枚の裏向きタイルに昇順で並ぶよう差し込んでいきます。
例えばひと桁であれば左側に差し込み、50台なら真ん中、100に近ければ右側……という具合。
ここからは、順番に場から1枚のタイルを引き、表向きにして自分の列に差し込み、代わりにその部分にあったタイルを裏向きのまま場に捨てる……と繰り返します。
先に、すべてが表向きかつ昇順に揃った人の勝利。
揃えていく快感はビンゴのようでもあり、めくって捨てる動作は麻雀のようでもあり。
周りは揃って行くのに自分は揃わない焦りまでも楽しめてしまう頭脳派ボードゲームですよ。
コンプレットの口コミ・評判・レビュー
コンプレットは木製のタイルを使って自由に楽しめる魅力的なボードゲームです!
コンプレットには、100個の木で加工されたタイルがごさいます。そのタイルを裏側にしきちんと混ぜ合わせ、参加者が17枚のタイルをこのままの状態で手に取り、目の前へと一本の線のような要領でセッティングします。余ったタイルは、ボードの真ん中付近に裏面のまま設置しておきます。それぞれの参加者達は、残されたタイルを1つずつ取って行き、表側にして列のいずれかのエリアへと並べます。上記を5ずつやって行き、22個のタイル構成が上手く完成します。その22通りのタイルに表記されている数字を左側〜右側へと整列させます。順番を迎えたら、中央部分に存在するタイルを取り表にし、裏側になっているタイルを取り、このゾーンへとセッティングします。やり続けて行く内にどんどん嵌まれたので、ゲーム中ずっと緊張しっぱなしでした。
(20代・女性)
隙間時間があれば集中できるゲーム、頭の体操になる
女性ですが、好きなゲームの一つです。理由は、お手軽だから、余計なコンポーネントがないから遊びやすいのです。2人以上から遊ぶことができます。30分ほどで遊べるゲームです。材料は駒だけです。麻雀に似ていますが、数字のみを扱います。結構はまると面白いので大人向きのゲームですね。隙間時間があれば遊んでいます。ちょっとした待ち時間に利用できます。ルールをマスターすればゲーム時間がもっと短縮されるために平日の何時何処でも取り出して遊べます。ママ友と遊んだり、家族と遊んだりして別のことを考える一時になります。頭の中が余計なことを考えているというときは、これを使うようにします。夫婦で使うときは何かをかけておき、勝利者の願望を叶えるという遊び方がおすすめです。
(30代・女性)
コンプレットは思考する人には向いているゲーム
コンポーネントはないし派手なデザインも一切ないので大人向きのゲームです。ルールは利用できるまではマスターするのに時間を要します。ルールを覚えてから使いこなすスピードは早い方もいます。子供はルールの理解が早く驚きました。これは子供だからというよりは、時間をかけて覚えていき、忘れにくいという人もいたり、早急にルールを習得できるけど、忘れやすいという人も存在します。このゲームは後者の人が向いていると思います。忘れたときに時々遊ぶので、ルールを覚えるのに時間がかかっても、よく覚えてくれる人の方がメンバーに遊びやすいです。シンプルで派手なパフォーマンスはありませんので、頭脳派に向いています。考えることが好きなので、面白かったです。
(30代・女性)
視覚的な楽しみはない、頭脳派におすすめできる
木材に数字が並んでいて、麻雀のように脳を使うゲームでした。チェストとか色々木材の遊びはあるのですが、その種類のように思いました。視覚的には装飾がまるでないので、ファンタジックではないし、夢は見られないですね。テレビゲームのように視覚的に夢中になるような物語的なゲームばかりが好きという好みには相性が悪いです。数学や計算ゲームが好きというなら好相性でしょうね。当方はというと、後者の方だったのでコンプレットにははまりました。終了したあとも頭の中で考えてしまいます。それがいいんです。ゲーム終了後も考えてしまうくらいに、頭の中をゲームが占めているという状態が心地いいんですね。数学が得意なら好きになるでしょう。
(30代・女性)
ボードゲーム通販サイト3選
人気のボードゲーム通販サイトを徹底比較!「じっくり比較検討する時間がない」という方は、この中から選べばきっと間違いなしですよ。
1. ボドゲーマ
ボードゲームがやりたいと思った場合、まずはどのような種類が存在しているのか探す必要があります。探すのに適しているサイトはたくさんあるのですが、その1つがボドゲーマというサイトです。紹介されているボードゲームの種類も多いのですが、レビューや評価も書きこまれているので、初めて選ぶという人でも参考になるでしょう。オンラインストアへのリンクもあるので、気に入ったボードゲームがあれば、即座に購入することもできるのです。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約14,000件(2019年3月現在)
2. ロールアンドロールステーション通販店
初めてボードゲームを購入する場合、選ぶのが難しいと考える人も多いでしょう。そんなときにはジャンル別や種類別、プレー人数や価格などで選ぶと決めやすくなるのです。ロールアンドロールステーション通販店というサイトであれば、トップページからすぐカテゴリーを選んで選択できるので、初めてボードゲームを購入する場合にはおすすめです。新作が登場した場合には、わかりやすいように上位表示されていますし、再入荷したボードゲームも分かりやすくトップページに記載されています。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約1,800件(2019年3月現在)
3. ボードゲーム通販「JELLY」
ボードゲームは世界中で人気があるのですが、インターネットが気軽に使えるようになった現在では、海外で発売されているゲームも簡単に購入できます。そうなるとかなりたくさんの数になるのですが、どれが人気なのか知りたいと思う人もいるでしょう。そんなときには人気のボードゲームランキングが簡単に見られるボードゲーム通販「JELLY」を利用するのがよいでしょう。お買得のボードゲーム、人気のボードゲームなども簡単にわかりますし、どのような人からの人気が高いのかも確認できます。
- 取り扱い
ボードゲーム数 - 約1,100件(2019年3月現在)