ティカルの口コミ・評判・レビュー


ティカルの特徴

『ティカル』は、1999年・ドイツ生まれのゲーム。
クラマー&キースリングの作品のうち、怖い顔3部作のひとつとして知られています。
怖い顔3部作とは、パッケージが絶妙に怖い顔でできたシリーズで「メキシカ・ジャワ・ティカルの3部作」がそれに当たります。
怖い……とはいえ、なかなかアーティスティック!一度みるとクセになり、実はファンもいるのだそうですよ。

ティカルは、ジャングルを探検するゲーム。
探検しながら神殿を発見したり、森を切り開いたり、財宝を発掘したり。
そしてそれらイベントをより多くこなし、ポイントを一番得た者が勝者となります。
ティカルが素晴らしいのは、ゲームの内容もさることながら、ボードやタイル、コマの美しさ!
ボードは大変大きく迫力がありますし、タイルはどれも手が込んだデザイン、そして神殿コマは本物のマヤ神殿を彷彿とさせる超立体仕様!
素晴らし過ぎるツールの数々が、プレーヤーの気分をグンと盛り上げてくれるボードゲームなのです。

ティカルの口コミ・評判・レビュー

盤面が開拓されてゆく様が美しく、わくわくするゲームです!

個人的な、ボードゲームの好きなポイントのひとつとして「だんだん何かが出来上がってゆく、または判明してゆく」というものがあるのですが、ティカルはその点においてかなり高ポイントのゲームです!元々の盤面イラストは森に覆われているのが、だんだんとタイルが置かれ、切り開かれていく感覚、しかも古代の遺跡が発掘されていくのに大変なロマンを感じます。ゲームとしても非常によく出来ており、リアルでもあるらしい他プレイヤー(チーム)との実績争いがとてもよく表現されてます。といってもそんなにギスギスしたものではないため、ヘビーゲーマーさんでなくともおすすめできます。アクションポイント制ということで少々ダウンタイムが長くなりがちなのがやや注意を要しますが、逆にゆっくり考えたりできるということでもあります。持ち時間だけ少しばかり注意してもらえれば(制限を設ける等)かなりの名作だと思います。
(40代・男性)

開拓、遺跡調査などドリームを感じる、所要時間は長めに必要

人気のボードゲームは一通り購入、こちらも試してみたところ、かなりはまります。ただし所要時間が長くなるために、休日ゲームのために時間を割ける時に楽しむべきです。おそらく人気の理由は建設的なシチュエーションでしょう。当方も開拓、遺跡調査という創造的な内容には惹かれました。購入したものは2000年代になったもので、コンポーネントのデザインも魅力的です。運と戦略は必要不可欠ですが、ビジュアルも綺麗だし、心理的にも満たされます。説明書に明示されている所要時間よりももっと時間がかかりますので、中級者及び上級者向けのゲームかなあという印象を受けました。建設的なシチュエーションで、冒険心が満たされるので面白いですが、何度も遊ぶ時間はないです。
(30代・女性)

プレイヤーは長丁場、覚悟で遊ぶべきゲーム

プレイヤーは長丁場に晒されるというゲームでした。人気が高いのですが、子供も対象年齢だけど、一応大人向けだと思いました。ゲームにかける時間が長いことが理由です。また複合的な能力も得点を得るためには必要です。戦略、運命もありますが、策が大きく左右します。得点を多く得たプレイヤーが勝利になります。iインカの遺跡を調査する目的ですが、子供には途中飽きちゃいます。当方はゲームをスタートして終わるまで2時間近くも要しました。その間お腹が空いたのでお菓子を食べたり、タバコ休憩、などなど入ります。気が短いと途中で嫌になりますから、ギブアップしたプレイヤーもいました。極端にボードゲームとしては長丁場になるゲームということです。
(30代・女性)

長丁場で家族におすすめのゲーム、負けても遺跡調査の面白みが体験できる

遺跡調査がテーマのボードゲーム、コンポーネントは地味ですが、冒険心でワクワクした気分を誘う内容のゲームでした。一点マイナスの面では時間がかかりすぎて、メンバーが集まりにくいという点です。醍醐味は埋蔵金を習得したり、遺跡までの交通アクセスを確保したりする工程のあるように感じます。勝利者は得点を確保したものですが、いかに成功させるかがポイントの獲得のためには重要です。策を講じる、運だめし、で冒険に勝つというストーリー。結果、大敗してもそれでも面白かったと言える美術的な面白みも含まれるので、遊んで時間の無駄ではないボードゲームでした。友人と長丁場は無理でも家族ですると時間が取れやすいので、ファミリーでおすすめできます。
(40代・女性)

ボードゲーム通販サイト3選

人気のボードゲーム通販サイトを徹底比較!「じっくり比較検討する時間がない」という方は、この中から選べばきっと間違いなしですよ。

1. ボドゲーマ

ボードゲームがやりたいと思った場合、まずはどのような種類が存在しているのか探す必要があります。探すのに適しているサイトはたくさんあるのですが、その1つがボドゲーマというサイトです。紹介されているボードゲームの種類も多いのですが、レビューや評価も書きこまれているので、初めて選ぶという人でも参考になるでしょう。オンラインストアへのリンクもあるので、気に入ったボードゲームがあれば、即座に購入することもできるのです。

取り扱い
ボードゲーム数
約14,000件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

2. ロールアンドロールステーション通販店

初めてボードゲームを購入する場合、選ぶのが難しいと考える人も多いでしょう。そんなときにはジャンル別や種類別、プレー人数や価格などで選ぶと決めやすくなるのです。ロールアンドロールステーション通販店というサイトであれば、トップページからすぐカテゴリーを選んで選択できるので、初めてボードゲームを購入する場合にはおすすめです。新作が登場した場合には、わかりやすいように上位表示されていますし、再入荷したボードゲームも分かりやすくトップページに記載されています。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,800件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

3. ボードゲーム通販「JELLY」

ボードゲームは世界中で人気があるのですが、インターネットが気軽に使えるようになった現在では、海外で発売されているゲームも簡単に購入できます。そうなるとかなりたくさんの数になるのですが、どれが人気なのか知りたいと思う人もいるでしょう。そんなときには人気のボードゲームランキングが簡単に見られるボードゲーム通販「JELLY」を利用するのがよいでしょう。お買得のボードゲーム、人気のボードゲームなども簡単にわかりますし、どのような人からの人気が高いのかも確認できます。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,100件(2019年3月現在)

公式サイトを見る