クラウス・トイバーの口コミ・評判・レビュー


クラウス・トイバーの特徴

『クラウス・トイバー』はドイツのボードゲームデザイナーで、カタンの作者として知られています。
ボードゲーマーなら知らぬ人はいないほど有名な「カタンの開拓者たち」ですが、実は発案当時、あまりにもルールが難解であることから、どこのメーカーも発売を拒否したと言われています。
そんな中、唯一OKを出してくれたのがKOSMOS社。ほんの小さなメーカーだったといいます。
しかし、この時の判断が正解でした。カタンは発売されるや否や人気ゲームとなり、今では30以上の言語に訳され、累計2500万個以上を売り上げるまでに!
小さなメーカーだったKOSMOS社は、今や大手メーカーとなっているのです。

さて、このように、「カタンの開拓者たち」で有名なクラウス・トイバーですが、他にも「バルバロッサ」や「貴族の務め」「レーベンヘルツ」など、数多くの受賞歴を誇ります。
そんなクラウス・トイバーの作るゲームの特徴は、冒険ストーリーが多いこと。
トムソーヤやガリバーの本を読んで胸を弾ませていた頃を思い出させてくれる、そんなボードゲームに、大人になっても惹かれるのかもしれません。

クラウス・トイバーの口コミ・評判・レビュー

有名なデザイナーが作り上げたボードゲームの数々!

クラウス・トイバーは有名なゲームデザイナーの一人でさまざまなボードゲームを開発してきました。私自身、クラウス・トイバーさんが創り上げたボードゲームをいくつか持っているのですが、それらの中でも一番楽しんでいるのがカタンの宇宙船です、カタンの宇宙船はルールが単純で子どもも楽しむことができるくらいなのでこれまでさまざまな友人に紹介してきましたが、その大半の人たちに評判が良いです。舞台はカタン島と言う実在する島が舞台となっており、その島から宇宙への道を開発するというものになっています。ボードゲームをプレイしているだけで、何かロマンを感じることが出来ますし、子どもは宇宙関連のゲームが大好きなので、その点も魅力のひとつです。
(20代・女性)

相手の動きを見抜くことでより楽しくなります

クラウス・トイバーと言えばやはりこれ、カタンです。内容は貿易、建設、開拓していくというもの、いつも同じ展開にならないのがこのゲームのおもしろいところと言えるでしょう。3人でおこなうことが多いですが、5、6人でやってもおもしろいと思います。自分がどう動くか一生懸命考えるのも楽しいのですが、相手がどう動くか考えることもまたこのゲームの醍醐味です。繰り返し何度も遊んでいるうちに、人がどう出るか予測できるようになってきます。相手の動きを見抜く力をつけることで、始めたばかりの頃よりぐんと強くなり、より楽しくなりました。どんなゲームにもデメリットはあるのですが、このゲームにおいてはイヤなことが思いつきません。
(40代・女性)

ハイセンスなゲームデザイナー!代表作はバルバロッサ!

クラウス・トイバーさんは言わずも知れた著名なゲームデザイナーです。ドイツ出身のゲームデザイナーで代表作は「バルバロッサ」なのですが、私ももちろんボードゲームマニアとしてバルバロッサ一式は所有しています。ですが、私が一番好きなボードゲームはバルバロッサではなく、ドリュンター・ドリューバーです。ドリュンター・ドリューバーは頭脳戦が非常に白熱するボードゲームで、頭のいい人とドリュンター・ドリューバーをプレイするといろいろな発見があるところが気に入っています。場所もそれほど取らないので、こぢんまりしたところでも気軽にプレイできます。最近はバルバロッサの魅力にまたとりつかれてしまい、またはまってしまいました。
(20代・男性)

クラウス・トイバーは私のよく遊ぶ「カタンの開拓者たち」を開発してくれた人で、とても感謝しています。

「カタンの開拓者たち」は現実の自分ではなかなか体験できないようなことがカタン島で体験できるゲームです。カタン島を開拓していくのは、ほかのプレイヤーと資源を交換したり、自分で回収したり試行錯誤しなければ勝ちに繋がりません。頭を使いながらプレイできる楽しさ、ボードゲームでしかできないことがたくさん詰まったゲームです。そんなゲームをデザインしてくれたクラウスに私はとても感謝しています。このゲームがあったから家族との時間も楽しく過ごせましたし、今でも楽しく友達に教えたりしています。このゲームのおかげで交友関係が深まったり、妹とは喧嘩もしましたが、たくさんの思い出が詰まっています。クラウス・トイバーさんが作ったことは最近知りましたが、本当にこのゲームを作ってくれてありがとうございます。
(10代・女性)

ボードゲーム通販サイト3選

人気のボードゲーム通販サイトを徹底比較!「じっくり比較検討する時間がない」という方は、この中から選べばきっと間違いなしですよ。

1. ボドゲーマ

ボードゲームがやりたいと思った場合、まずはどのような種類が存在しているのか探す必要があります。探すのに適しているサイトはたくさんあるのですが、その1つがボドゲーマというサイトです。紹介されているボードゲームの種類も多いのですが、レビューや評価も書きこまれているので、初めて選ぶという人でも参考になるでしょう。オンラインストアへのリンクもあるので、気に入ったボードゲームがあれば、即座に購入することもできるのです。

取り扱い
ボードゲーム数
約14,000件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

2. ロールアンドロールステーション通販店

初めてボードゲームを購入する場合、選ぶのが難しいと考える人も多いでしょう。そんなときにはジャンル別や種類別、プレー人数や価格などで選ぶと決めやすくなるのです。ロールアンドロールステーション通販店というサイトであれば、トップページからすぐカテゴリーを選んで選択できるので、初めてボードゲームを購入する場合にはおすすめです。新作が登場した場合には、わかりやすいように上位表示されていますし、再入荷したボードゲームも分かりやすくトップページに記載されています。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,800件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

3. ボードゲーム通販「JELLY」

ボードゲームは世界中で人気があるのですが、インターネットが気軽に使えるようになった現在では、海外で発売されているゲームも簡単に購入できます。そうなるとかなりたくさんの数になるのですが、どれが人気なのか知りたいと思う人もいるでしょう。そんなときには人気のボードゲームランキングが簡単に見られるボードゲーム通販「JELLY」を利用するのがよいでしょう。お買得のボードゲーム、人気のボードゲームなども簡単にわかりますし、どのような人からの人気が高いのかも確認できます。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,100件(2019年3月現在)

公式サイトを見る