ドミニオンの口コミ・評判・レビュー

ドミニオン:第二版 日本語版


ドミニオンの特徴

『ドミニオン』は、2007年・アメリカ生まれのカードゲームです。
領地の拡大を目指すゲームながら、領地はデッキ(山札)で表されるのが他のゲームとは大きく異なるところ。
遊戯王などカードゲームが好きな方は、まさに必見のゲームです!

ゲームには、それぞれに効果・役割のある王国カードを用います。
まずは、アクションカードを使用し、それに示されたアクションを1つ実行します。
次に、財宝カードを使用して、カードを1枚購入。
そして、残っている手札と使用したカードをすべて捨て、山札から新しく5枚のカードを引く。
この一連の流れが1つのターンです。
ターンが終われば、次のプレーヤーへ。
山札が無くなった時点で終了となり、より多くの勝利点を獲得しているプレーヤーの勝ちとなります。

ドミニオンの面白さは、何といっても王国カードの豊富さ!
基本セットのほか拡張セットも販売されており、その数260種!
より奥深いゲームとなり、カードゲームの玄人でも十分に満足できる面白さとなっているのです。

ドミニオンの口コミ・評判・レビュー

即席デッキ構築、いわゆるマリガンゲームの極地

ドミニオンはデッキを構築しつつひたすら回していくカードゲーム。初期手札からコストを使って場の山札からカードを購入、購入したカードの特殊効果を利用してさらに手持ちのカードを増やし、デッキ全てが捨て札になったらシャッフルして次の周回へ。ゲーム終了時に勝利点の多いプレイヤーの勝利。ゲームを進めれば進めるほどデッキの枚数が増えていくのが肝。デッキの数が増えれば増えるほど、引きたいカードを引ける確率が下がっていくのはデッキ構築系のカードゲームを嗜む方ならご存知のはず。全体的にドローカードが多い印象もあり、いわゆる「回す系」デッキゲーム。とにかく行動回数を増やしてカードをガンガン引けるのは単純に楽しい。使用カードには複数パターンがあり、各パターンで別のゲーム性が楽しめる。戦略的にデッキを構築し、手札でできるアクションをフルに使ってとにかく回す。デッキがグルグル回るのが楽しい人にはオススメ。
(20代・男性)

何度もプレイできるリプレイ性に優れたゲームです

ドミニオンはデッキビルディング系のカードゲームで最大6名まで同時にできます。他のトレーディングカードゲームと違い、最初の所持金からデッキビルディングまでが、参加者全員が平等なのが良い点です。そのため、デッキを強くするために一度基本セットを買えばそれ以上課金する必要なく経済的にも優しいカードゲームです。ゲーム中に使用されるアクションカードは10種類と制限があり、拡張で販売されたドミニオンセットも含めば300種類以上のアクションカードの種類があります。それらを任意のアクションカードの組み合わせで遊べるので、遊ぶ度に新しいプレイ感を得ることができ、飽きることなく半永久的に遊ぶことができるリプレイ性に優れたゲームです。
(20代・女性)

ルールを理解するまで難しいかなと思うけど、やってみると面白くてはまる。

コインのカードを手に入れながら、それを使って様々なカードを購入し、デッキを作りポイントとなる土地カードを手に入れていく。簡単に言うとこのような感じのゲームです。自分なりの考え方でデッキを構築していきます。デッキが様々なカードで充実してくるとできることが増え、面白いですがデッキの中身を考えないと勝利点が効率よく手に入れられず、いいデッキになったけど負けた。なんてこともあります。また、一度のゲームに使うカードも25種類の中から10種類なので、選んだカードによっては全く別のゲーム、罰の展開になるのは何度やっても飽きない理由かもしれません。購入したサイトにあったドミニオン収納とゲーム用のケースもかっこよく気に入っています。
(20代・男性)

その都度使用カードが変わる、他者への観察力と選択力を求められるゲーム

都度使用できるカードが違うため、特定の行動やカードが強いという一つ覚えでプレイすると非常に痛い思いをするゲームです。終了条件は複数あり、自分ひとりでコツコツ勝利をつかみ取ることも不可能ではありませんが、基本的には他者の行動すらも自分の勝ち筋にするための柔軟さが必要になってきます。他プレイヤーは何をしているのか、どの勝利条件を狙っているのか。必要によっては、明らかに強いカードや自身の得意とする勝ち筋を捨てることも重要です。後半になるほど「3種類のカードが品切れになる」という終了条件が響いてくるので、このゲームがあとどのくらいで終了するのかを逆算し詰め将棋のように点数を計算していくこと、そしてそのために動ける硬貨カードが必要になります。
(20代・男性)

ボードゲーム通販サイト3選

人気のボードゲーム通販サイトを徹底比較!「じっくり比較検討する時間がない」という方は、この中から選べばきっと間違いなしですよ。

1. ボドゲーマ

ボードゲームがやりたいと思った場合、まずはどのような種類が存在しているのか探す必要があります。探すのに適しているサイトはたくさんあるのですが、その1つがボドゲーマというサイトです。紹介されているボードゲームの種類も多いのですが、レビューや評価も書きこまれているので、初めて選ぶという人でも参考になるでしょう。オンラインストアへのリンクもあるので、気に入ったボードゲームがあれば、即座に購入することもできるのです。

取り扱い
ボードゲーム数
約14,000件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

2. ロールアンドロールステーション通販店

初めてボードゲームを購入する場合、選ぶのが難しいと考える人も多いでしょう。そんなときにはジャンル別や種類別、プレー人数や価格などで選ぶと決めやすくなるのです。ロールアンドロールステーション通販店というサイトであれば、トップページからすぐカテゴリーを選んで選択できるので、初めてボードゲームを購入する場合にはおすすめです。新作が登場した場合には、わかりやすいように上位表示されていますし、再入荷したボードゲームも分かりやすくトップページに記載されています。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,800件(2019年3月現在)

公式サイトを見る

3. ボードゲーム通販「JELLY」

ボードゲームは世界中で人気があるのですが、インターネットが気軽に使えるようになった現在では、海外で発売されているゲームも簡単に購入できます。そうなるとかなりたくさんの数になるのですが、どれが人気なのか知りたいと思う人もいるでしょう。そんなときには人気のボードゲームランキングが簡単に見られるボードゲーム通販「JELLY」を利用するのがよいでしょう。お買得のボードゲーム、人気のボードゲームなども簡単にわかりますし、どのような人からの人気が高いのかも確認できます。

取り扱い
ボードゲーム数
約1,100件(2019年3月現在)

公式サイトを見る